ブログ

月別アーカイブ: 2015年5月

連載1

【大がかりな改修】 の仕事を連載します。 お盆までには完成させたいと思って作業を進めています。

今日現在 基礎工事をしています。 まずはこれまでの作業から

【 改修前の状態】

丸山改修前 2015夏丸山改修前 2014秋1丸山改修前 2014秋2

昨年秋  岩山を背負った歴史を感じさせる石塔の数々 その中には素晴らしい造りの石塔もあり これらの石塔を改修するのは石屋として身の引き締まる思いです。

5月中旬 いよいよ 【 工事開始 】   クレーン2台を持ち込み石塔の取外しです。

丸山改修1丸山改修2丸山改修4

石塔を全部取り外してからは 基礎をお願いしている 【 田村工業 】 が工事に入り周りの石積みも撤去しました。

 

ハルヒルに参加

【ハルヒル】 ・・・榛名ヒルクライムレースに初参加しました。

今回が3回目 年々参加者が増えて 当日の参加者は5895人  参加者・ボランティア・出店関係者・沿道の応援などで関わった人はいったいどれくらい居たのだろう。   そして日曜日の観光道路の通行止めで迷惑をかけた人はどれくらい?  浦野ゴール地点?

 

優勝者は40分を切りますが 1時間以内なら健脚  オイラは1時間8分でしたが頑張ってこのタイムだったので 『良くできました f(^_^; 』

 

また 「猫のお姉さん」 や 「こんなゴリラ」 も走っていたりします   こんなに「ぶっといタイヤ」で激坂を登るなんてさすがにゴリラパワー 人間にはまねできませんょ。   ネコのお姉さん ゴリラ

弁天さまの移転

八ッ場ダム関連工事で 石宮 『弁財天』 の移転をしました。  弁財天1

地域の水田は吾妻川の流域にありますが 使用する水源は吾妻川ではなく沢の水です。

その水神さまが 『弁財天』 なんですね!  水田も含めて水没してしまうので新しい場所に移転しました。  世話役の篠原さんの新しい田んぼの縁に据え付けました。

【石宮台石は250Kg程度】 ソリに載せて慎重に移動します

弁財天2

【石宮を乗せる自然石を物色】  段ボール製の石宮で大きさのバランスを確認

弁財天3

【自然石を据えつけて 石宮台を載せるよう加工中】

弁財天5

【石宮台を載せた状態】

弁財天6

30人ほどが集まったお祝いの日は前線の通過に伴い雷の鳴る激しい雨に見舞われました。

私を含む担当者は大慌てテントの用意をして それから・・・ でも予定時間のちょっと前に雨が止んで 神主さんが拝み始める時には陽が射し青空が広がりました。 弁財天4

雨を降らせて急に青空になった  『神さまが喜んでくれている』 そう思ったのは私だけではなかったと思います。            弁財天7

5月3日は筑波サーキット

ゴールデンウイークの5月3日は毎年 『筑波サーキット』で過ごします。 今年で15回目の参加 『筑波8時間耐久レース』 は我らが自転車チーム 【チームJam】 の恒例行事です。 今回は応援も含めて10名(2チーム)が参加 多いときには20人以上5チームが参加したこともあります。 常に300以上のチームが参加する人気大会なのです。   浦野石材からは息子弟と父が毎年参戦しています。   IMG_1164IMG_1528

埼玉やら東京の自転車仲間が参加していて 夕闇迫るゴール後の記念撮影はご覧のような賑わいになります・・・ また来年もここで会いましょう。  IMG_1735

太子駅復活?

『太子駅』 おおしえき 懐かしい名前が復活しました。

第二次世界大戦中 海外からの鉄鉱石輸入が制限される中 群馬鉄山の鉄鉱石を運ぶために突貫工事で作られた長野原線そして太子線の終着駅 『太子駅』 の鉄鉱石積込用施設・・・ 土砂に埋められて広場になっていましたが このたび掘り出されてご覧のような雄姿を現しました。

太子線1太子線2

『近代○○遺産』 といった趣きがありますね! レールの外された線路敷は道路になっていますがトンネルは予想外の狭さ!  太子線3