ブログ

月別アーカイブ: 2021年5月

軽井沢から

軽井沢で賑わっている場所は 『アウトレット』『軽井沢銀座』『星野温泉リゾート』

それ以外の場所は人影も少なく静まり返っています

ここは軽井沢駅から銀座に向かう通りの老舗パスタ屋さん

この通りの多くの店は『シャッター』や『fo sale』1年以上のコロナ禍では無理もないか

この店は2度目かな?  昨年のGWには緊急事態宣言で閉店  コンビニが開いている位いでした

『明太子と水菜のパスタ』はさすがの美味さです・・ ん 床になにか落ちている?

『山ヒル』でした 左に伸びた時3cm程   右の胴体?が左に吸い寄せられて1cm足らずに

これを繰り返して移動する姿は なんとも愛らしい これも軽井沢 (ˉ▽ˉ;)…

6差路にある『ロータリー交差点』3年前には出来ていた 車は時計回りに回って 行きたい道に進む 失敗したらもう1周です イタリアでは多くありましたが日本ではまず見かけない

再びの青空 軽井沢はこうでなくちゃ

街中から浅間山が綺麗に見える場所ってあまりない⚆_⚆『軽井沢スケートセンター』から

そしてここからの登りが辛い 延々と辛い 車で登ってもかなりの坂

標高1400m浅間山麓の『峰の茶屋』に到着 走行80Km この先 標高400mの我家までの40Kmは殆んど下り坂 『峰の茶屋』が天国に思えます

中澤さんのように『雪の残るアルプスが見えたなら』もっと嬉しいのだけれど

 

今年も軽井沢へ

長野の中澤 均さん 埼玉の渡辺 源ちゃん

今から20年前だろうか? 25年前だろうか?  自転車レースで仲良くなって

東吾妻町で開催の【東吾妻MTBライド】のボランティアで何度も手伝ってもらった

豚コレラやコロナ禍で ここ3年程は会っていないけれども 2人ともfacebookで日々の出来事を知らせてくれる    facebookは中澤さんから勧められて始めた

気持ちいい青空に誘われて出掛けました 田植えが始まっている この辺りの標高は650m

少し走ると萩生峠を越えて高崎市 田んぼと山の境に建つ『倉渕温泉』

地蔵峠を越えてR18号松井田 標高320m 左には妙義山

この先の碓井峠越えに備えて食料補給でセブンに・・ カッコいいバイクが

フレームに『FESTKA』の文字が   初めて見るブランドはフェスカ

50代とおぼしきオーナーに聞いてみた・・ チェコのメーカーで日本には僅かな台数しかないらしい  チタンパイプとカーボンラグ(継ぎ手)のハイブリッドフレーム 軍事にも関わるメーカーとのこと!

フルオーダーなので入荷までに数か月から1年もかかるらしい・・ 『カンパレコード』との組み合わせはかなりの出費だろう 『一生もの』とのこと・・ だよねぇ

峠手前は『坂本宿』 『メガネ橋』を過ぎて 碓氷峠中盤で

変速レバー修理中の『先輩グループ9名』40~50年前のレトロ自転車に合わせた いでたちは本物感?がプンプンと

標高950mの碓氷峠を越えると 結構な賑わいの『軽井沢アウトレット』

ここまで60Km走行

原町の大ケヤキ

冬の数日間 延命作業がありました・・ たぶん

【槻木  つきのき】樹齢千年以上といわれる大ケヤキは原町地区の街割りの目印になり直線道路の端 三叉路にあります

槻木を意識するようになったのは車を運転するようになった頃

半世紀前には今の数倍の葉が茂り 威厳がある大木でした

5月を迎え葉が出てきました

日本の三大欅(ケヤキ)と称される槻木ですが 見るも無残な状況

大木の周りが舗装されていて根元を車が頻繁に通る現状が解消されない限り

生き延びられないのは誰の目にもあきらか

東吾妻町・群馬県は道路を少し移動して広い交差点にできなかったのだろうか ( -_-)

 

残念な雨予報

今日はハルヒルの日 昨年はすべてのバイクイベントが中止になりました

久々のイベントに向けて【ツールド草津】【赤城山ヒルクライム】のコースを走り

昨夜準備完了 朝5時に起床しましたが  この先雨になる天気予報で取りやめました

ゴールの榛名湖は標高1000m ゴール後下山開始まで2時間ほどかかる

晴れていれば問題ないが

冷たい雨の中を2時間も待ち続けてから 濡れた急坂を下る辛さときたらレース以上に辛いかも知れない

次のイベントは友人に誘われた6月6日  3度目挑戦の【富士ヒルクライム】

【富士ロングライド】の前日にほぼ毎年のように登っていたスバルライン

コロナ感染者の少ない山梨県で開催ですが コロナ蔓延でどうなるでしょうか?  ⊙﹏⊙∥

 

 

・・・ (⊙.⊙;) “

コロナ禍は世界中の個人 企業に大きなダメージをもたらしました

浦野石材も大きな渦に巻き込まれています

こんな時こそ思い切った策略を!

一発逆転を狙って看板を増設しました(笑)  ⊙﹏⊙∥

三角地に建つ 浦野石材工場は上り車線からはこんなにスリムに見える

小さな看板は目につくのかなぁ  (⊙.⊙;)~∵

 

凄い夕焼が

昨夕 燃えるような見事な夕焼を見ましたか?

一瞬の鮮やかさは逃してしまったものの 刻々と変わる色合いを撮影することができました

昨日は『大量の黄砂飛来』と天気予報で言っていた 黄砂のお陰もあるのかと

 

やすらかに・・

数年前に作った墓地に初めての納骨をしました

ここは八ッ場ダム本体近くの共同霊園 立派な墓地が並んでいます

納骨室を開けると カラフルな光景に目を奪われます

エンジ色の墓相砂に文字を書いた無数の石

【納骨時に般若心経を写経して納めることで供養になる】と言われています

262文字の【般若心経】を施主が石に書いたものです

亡くなられたお母さまも安心して眠れるように思えます

 

GWは・・

やってきましたゴールデンウイーク なのに 外出を控えて・・ ですか?

久々に登場 近年きれいな紅葉を望めなくなった岩櫃山は 新緑の今がイチオシ

そして 工場 自宅を望む【耕作放棄地】一歩手前の畑も新緑に

今年初の草刈りです  この先ず~っと草刈りを続けるのは嫌だし  かといって植えるものも無いし・・ 悩ましい

 

到達証明書!

渋峠ホテルは建物の中央が群馬・長野県境になっていることで有名ですが

今回は群馬側のレストランでビーフカレーをいただきました 道路を挟んで向こう側は渋峠スキー場のリフト乗り場 『スキー場での食事 カレーにすれば外れなし!』

ホテルのフロントにこんな証明書がありました 標高2172m 100円也

毎年自転車で登っている乗鞍が車で行ける道路日本最高地点なんですね 標高2716m

乗鞍は頂上が近づくと「心臓の存在感が出てくる」といった感じになる