ブログ

月別アーカイブ: 2024年3月

吾妻線に臨時列車

吾妻線を見たことのない臨時特急が走りました

新しい車両なのに なぜか懐かしさを感じるのは その色

『国鉄色』と呼ばれるそうで 国鉄時代の特急電車はこの色だった 懐かしい

上越線を走った『特急とき』 比べてみるとこんなに違うのね  (⊙_⊙;)

特急 「とき」 | 国鉄, 鉄道 写真, 列車の旅

 

桜・・ の季節に

花立に刻む花模様は何がいいですか?

「桜を使うことが多い」と話したら 施主が見つけてくれた

桜は今まで何度も彫ってきたが 中央部をグラデーションに仕上げたことがない・・ 試行錯誤を繰り返すもなかなか思うようにならない

ようやく中心部にわずかな色変 2.5~3cmの花ではこの辺りまでか

花立に刻んでみるが 思ったほどの効果は・・ 微妙?

墓地が完成してみれば 誰も気にすることは無いが

作り手としては気になる【桜グラデーション】です

 

ガッチガチ ミズサワ :-*

2年前から登り始めた水沢山ですが 手軽に雪山の経験ができる

・・ということで こんな状態でも登る人がいます

オイラもその独りなのです 今まで数回の雪道を経験しましたが

でも ここまでのガチガチは経験したことがない 3月9日というのに

8合目の見晴台に着いたのは4時半過ぎ 気温はマイナス  今日はここまで

.。.:*☆  モンスターのような影が  ☆*: .。.

足には氷に食い込むアイゼンをつけているとはいえ 下りはさすがにビビッてしまいます

両手にはストックを持っていても ヒヤヒヤ!

 

上信道 3月20日開通

上信道 松谷~厚田区間7Kmの工事が進み 3月20日に開通になります

『厚田インターチェンジ』  八ッ場ダムから下ってくると  ここで一般道に戻ることになる

・・  信号も無いし ここは何処?? みたいになるだろう  (┬﹏┬)

面積の広いのり面には防草シートが貼られて

このあたりで 青森産と思われる【遮光器土偶】の一部が出土して話題になった

吾妻谷で直線道路は貴重な存在

『岩下』交差点 この先は渋川まで信号の無い 自動車専用道路 になるが

渋川までの全線開通は数年後の予定 >_<

 

久しぶりの 桃の節句

我家にやってきたのは昭和の時代

五段飾りの「五人官女」や「寿老人」「道具一式」は平成に姿を見ることがなくなった

このところ3月3日を迎えるたびに お雛様を飾ればよかった・・ と悔いた

そして 何年ぶりだろうか いや10何年ぶりだろうか

3月3日 ひな祭りに お内裏様とお雛様が床の間に鎮座しました

 

☆*: . 水沢山の奇跡? . .:*☆

また水沢山にやってきました 2月後半天皇誕生日の3連休

連休中日は快晴 一昨日の雪で赤城山山頂はまだ雪が残る

こちらでも 山頂近くは雪の花が咲いている

驚きの出会いが !

自転車仲間の下田哲さん  去年から水沢山トレーニングを始めたそう

水沢山では2度目   近所出身 『300名山登頂達成』の かずえちゃん

渋川でのプール仲間  萩原さんと数年ぶり そしてもう1人 4人も逢えるなんて!

 

中段にある「お休み石」は登山者が持ち寄る「 餌場」になっている 常連「シジュウカラ」

人なつっこい鳥が すぐ目の前の餌を食べにやってくる

手のひらの餌を食べることもある「ヤマガラ」こちらも常連

始めましてのこの鳥は どなたさまですか?

驚きは「キジバト」石の隣の木にやってきた オイラから1mほど

餌場の石は60cm こちらは人間3人がじっと見つめる さあどうする?

3分位だろうか にらみ合いが続いて フッとやってきた そして  こちらを見ることなく一心不乱に餌をついばむ

周りには小鳥たちが参ったなぁ みたいな感じで枝を渡っている

「キジバト」の独壇場には 人間も参り その場を離れました

* 小鳥たちの餌場に 傲慢なキジバトが乗り込んできた *  どうしたもんでしょうかねぇ?