9月後半から 「ヒルクライム」 「マウンテンバイク」 「ラジコン飛行機」 「秋祭り」・・・ と遊んでばかりいるような記事が続きましたが 仕事もしています!
墓地の改修 施工前の状態


建立から35年くらいの墓地 大きな杉の木の下なので汚れが気になります 古い石塔はすぐにでも倒れそうです。 下見の時 冬に撮影したので雪が残っています。
石塔は 「磨き直しやクリーニング」 「擁壁コンクリート工事」 と 「新規の灯篭」 でこのようになりました。


この先 杉を切ってようやく完成になります。
【ブロンズ文字&薔薇】 を使用した当店2本目の石塔は建立から5年が経ちました。
父が掃除を担当していつもきれいになっていましたが このところ1年以上闘病生活のために手をかけられませんでした。


石塔も汚れていますが 周囲の雑草が大変なことになっています。
フェンスにはツルが巻き付き 下には種が衣服にびっしりと貼りつく 【おなもみ】です (>_</~~ 草刈りや搬出はカッパを着ました!
ここまで綺麗にするのはけっこうな時間がかかりました。


うしろの建物は 『旧岩島第一小学校』 17年前に廃校になった校舎です 今は朽ち果てるのを待っているかのような状態です ( 。_。)~