1月に続いて2月も蔵王に来てしまいました 1月は 『マスターズ』14名で

今回は 『チームJam』10名で

この時期蔵王山頂は連日のように雲に覆われています モンスターが大きく育つには大量の湿った雪と風が必要です 1~2月の晴天確率はかなり低いようです

上は1月 下が2月

どちらも2泊3日の中日午後に見事に晴れわたってくれました 日頃のおこないの良さが現れるのでしょうか *´-`A* 『晴女効果』との声も

蔵王スキー場は広大なスケールです ここは左端の竜山ゲレンデ 正面はハーネンカムゲレンデ そのず~~と先に 右端の黒姫ゲレンデがある(矢印)
好天に恵まれて朝9時半から5時過ぎまで スキー場の端から端まで延々と滑りつくしました こんなに長い時間滑るのは何年ぶり・・・ いや何十年ぶり 20代パワーに付き合うのはかなりしんどいが達成感は半端ない 38度の横倉の壁もクリア

・・・ 山頂付近のモンスターが危機的状況 ・・・
針葉樹アオモリトドマツが大量の雪や氷をまとってモンスターが出来あがります
驚いた! 山頂付近のトドマツがほとんど枯れて倒れている かろうじて立っているものもあるけれど枯れている

来シーズンには全滅かも知れない!